MENU
私たちについて
仕事内容
福利厚生
応募方法
会社概要

【代表メッセージ】
バイリンガル教育は時代の要請。だからBusy Bee Schoolを創りました。

現在のボーダーレス経済においては、英語力の差がそのまま国の経済力に反映します。 日本人は母国語で大学教育まで受けられる数少ない国の一つと言えます。 しかし近年、世界のグローバル化は進み、少なくとも「英語」を中心とした国際政治、ビジネスが主流であることは間違いない状況です。 英語をマスターすることで、仕事や人生の幅が広がることは確実と言えます。

日々英語を必要とするビジネスパーソンだけでなく小さい子供のうちから英語を学ぶことには大きな意義があります。それは、英語を学びながら英語で考える力を養うのと同時に、日本語を学びながら日本語で考える力を養うことが、子供にとって豊かな語彙力を身につけられるだけでなく、潜在的な能力をひき出すことになるからです。

英語教育は世界の多様な価値観に目を開かせ、認識力の向上をもたらします。そして、英語教育を受けることは翻って母国語と正面から向き合う機会を与え、自国の文化をより深く振り返る契機となります。 その結果、世界のあらゆる文化をより深く理解できる真の国際人となることができるのです。

私たちBusy Bee Schoolの教育理念にもある、「愛と智慧の力を発育し、世界で活躍できる人間を育てる」とは、自国のみならず、他国の文化もより深く理解できる「大きな価値観」を体得した人間を育てるという事なのです。

国際社会で活躍できる真の智者を数多く輩出することこそBusy Bee Schoolの目的と使命だと考えております。

【教育理念】
バイリンガル教育とは、学力としての英語・学力としての日本語の両方を身に付けることにより、真の国際人に育てることができる最強の教育です。

BusyBeeSchoolでは、子どもの言語獲得能力(Language Acquisition Device)を活かして日本語と英語のバイリンガル教育を行っています。
何のために勉強するのか、その意味とは、グローバルな社会で、さまざまな国・人種に関係なく、多用なる価値観を理解し、コミュニケーションがとれ、愛をもって世の中の人のためになることができる自立した人間を育てることが最終の目標です。
当校のスタッフ全員は未来ある子供達の潜在能力を引き出せるよう、あらゆる努力を惜しみません。

【教育スタイル・進め方】
英語と日本語を高いレベルで身に付くカリキュラムをご用意しています。

当校は安全で友好的な雰囲気の中、体系付けられた教育環境を提供し、すべての子供が自分に自信と誇りを持ち、自己に価値を見出せる全人的な発育を目標とします。

アメリカ人と日本人の子供で構成され、全クラスに担任の先生が一人、クラスにより補助教員が付きます。それぞれの子供の学力レベルにより、クラスを進級させます。

大まかな教育の進め方をご説明します。 学年によって違いはありますが、基本的にアメリカの学校で使っている英語の教科書を用いて、ネイティブスピーカーの教師に国・算・理・社を英語で習います。
日本語の授業は日本語の教科書で日本人の教師から国・算・理・社を日本語で学びます。
このような教育スタイルにより、まるで留学しているような状態で学力を身に付けることができます。実際に国外に留学した場合、この年齢に必要な日本語の学力が心配となりますが、ビージービースクールの教育スタイルは日本語の高い学力も身に付くことが強みです。
戻る

powered by AgreARMS

©2019 kyujinokinawa inc.